しみ・そばかす・くすみ
理想へのアプローチ
しみには色々な種類があります。
ピコスポット治療が向いている独立した「しみ」、肝斑と呼ばれる「くすみ」では内服治療をベースにレーザートーニングやイオン導入、エレクトロポレーション治療を併用すると効果的です。
「そばかす」は細かい点状のしみが作られやすいのが特徴ですので、ピコスポットレーザーやフォトRFで目立たなくしつつメンテナンスを続けることが効果的です。
茶アザ、青アザでは保険適応のレーザー治療を行うこともあります。
美白剤の外用としてはハイドロキノン、トレチノイン、レチノール、システアミン等の種類がございます。
顔の赤みについては、スキンケアをベースにイオン導入やフォトフェイシャル等をその時の肌質に合うものを探していく事になります。
いずれも診察にて、どの治療が適しているのか相談しながら決めていきましょう。
PICOレーザー

厚生労働省承認機であるキュテラ社のエンライトンSR(enLIGHTen SR)というピコレーザーを使用してしみ治療を行います。
日本の厚生労働省による医療機器承認を取得したピコセカンドヤグレーザーです。老人性色素班(しみ)、雀卵斑(そばかす)、太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着症、後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)などの良性色素性病変の改善を目的とします。効果の高さと副作用の少なさが認められたしみ取りレーザーです。
- ● 基本的に照射後のテープ保護が不要
- ● うすいしみにも反応
- ● 照射後の炎症後色素沈着(一時的な色もどり)が少ない
- ピコレーザーは周囲にダメージが広がらないので炎症後色素沈着が起こりにくい。
- レーザーの禁忌(治療を受けることができない可能性のある状態)
- ● 光線過敏症、光感受性を増強させる薬剤服用
- ● 治療部位に皮膚がんが疑われるとき
- ● 治療部位に金の糸(リフトアップ目的)が入っている
- ● リウマチで金製剤の服用歴がある場合
- ● 治療部位に肌色や白色の刺青やアートメイクが入っている など
ピコ・スポット 直径4mm
1スポット:¥2,200(初回テスト照射5発¥3,300)
しみ取り放題(当日限り)(顔のみ)
¥55,000
ピコ・ジェネシス(ピコトーニング)肝斑を目立たなくさせる目的にて複数回照射
頬鼻 1回:¥16,500
顔 1回:¥27,500
ピコ・フラクショナル(肌質・毛孔・ニキビ痕・傷跡改善の目的にて)複数回照射
頬鼻 1回:¥22,000
顔 1回:¥27,500
首 1回:¥22,000
しみ治療(Qスイッチルビーレーザー)国内承認医療機器

しみ治療「Qスイッチルビーレーザー(国内承認医療機器)」には、メラニン色素を選択的に破壊する作用があり、自費診療では老人性色素班(シミ)の治療に効果的です。
光の波長(694nm)付近はメラニンにおける吸収が高く、ヘモグロビンへの吸収が弱い波長である事から、皮膚の深い部分(真皮)にあるメラニンを破壊しつつ、その他の健康な肌へのダメージが低い事もメリットの一つとなっています。
痛みは輪ゴムで弾かれる程度です。痛みが長引く際は、ご自宅でも保冷剤で冷やして頂く事をおすすめしております。
施術回数はしみの程度にもよりますが、1回から3回程度が目安となっております。
しみ治療(Qスイッチルビーレーザー)テスト照射5ショット
¥3,300
しみ治療(Qスイッチルビーレーザー)1ショット
¥2,200
所要時間
15分程度
ダウンタイム
数週間程度
メイク
施術当日から可能
副作用
赤み、腫れ、かゆみ、痛み、出血、かさぶた、色素沈着
※リウマチ金製剤使用歴のある方や金の糸スレッドリフト後の方は施術できません。
※施術後は紫外線対策をしっかり行い、照射した箇所への刺激を避けてください。
注意・特記事項
※美容皮膚科診察料¥1,100別途かかります。
※効果には個人差がございます。
レーザートーニング(Qスイッチ Nd:YAG レーザー)

レーザートーニングは、医療用レーザーを使用して肌の色ムラやシミの改善を目指す治療です。
医療用レーザーの中には肌に含まれる色素に反応し、それを破壊する作用を持つものがあります。/p>
レーザートーニングではこうした性質を持つ医療用レーザーを弱い出力で均一に照射し、肌に含まれるメラニン色素を徐々に破壊していきます。
1回あたりの効果はマイルドなものの、肝斑や炎症性色素沈着にも適応があるのが特徴です。
何度も繰り返し施術を受けることで、徐々にシミを目立たなくする効果が期待できます。
また、小さなシミが広範囲にできるそばかすやくすみ、目立つ毛穴、肌全体の色ムラの改善にも効果を感じることがあります。
レーザートーニング
レーザートーニング 頬鼻 1部位 1回:¥13,200
レーザートーニング 全顔or首or両手背or 背部1/4 1回:¥16,500
※美容皮膚科診察料¥1100が別途かかります。
所要時間
15分程度
ダウンタイム
数日程度
メイク
施術直後から可能
副作用
赤み、腫れ
※施術後は肌が敏感になっているため、十分な保湿ケアやUVケアを心がけてください。
注意・特記事項
※こちらは施術内容により、後日、予約にて施術させていただいております。予めご了承くださいませ。
※効果には個人差がございます。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入などにより入手したものです。
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
フォトフェイシャル IPL & RF(e-max)

光エネルギーとRF(高周波)の組み合わせでシミ・そばかす・くすみ・赤ら顔・小じわの改善を目的として複数回の治療を行います。
月に1回程度の施術がおすすめです。
数日でしみが濃くなる等の反応が生じます。小さなかさぶたが生じた場合も剥がさないでそのままお過ごしください。
照射後テープを貼る必要はありません。日焼け止めなどの紫外線対策をおすすめいたします。
e-max SRorSRA(しみ、そばかす、くすみ)
顔半分:¥16,500
顔全体:¥29,500
※他の部位への照射もご相談により承ります。
※美容皮膚科診察料¥1,100が別途かかります。
所要時間
30分程度
ダウンタイム
ほぼ無し~1時間以内
メイク
施術当日から可能
副作用
赤み、乾燥、ほてり、かさぶた
※光線過敏・再発性ヘルペス・重い糖尿病・悪性腫瘍・ペースメーカー使用の方は照射できません。
※施術後は肌が敏感になっているため、十分な保湿ケアやUVケアを心がけてください。
注意・特記事項
※美容皮膚科診察料¥1,100が別途かかります。
※使用する医療機器・医薬品について
1) 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
2) 医師等が、個人輸入により入手したものです。
3) 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
4) 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
レーザーフェイシャル(エリートプラス 755nm アレキサンドライト+1064nm NdYAGレーザー)
顔や首に、離れたところからシャワーのように照射いたします。
くすみ・小じわ・毛穴・にきび痕・赤みなどを目立たなくする目的で行います。
- アレキサンドライトレーザーが主にメラニンに反応する結果
- →しみ・くすみ・そばかす・毛穴の黒ずみを目立たなくする目的で照射します。
- Nd:YAGレーザーがメラニン・ヘモグロビン・水分に反応する結果
- →くすみ・赤み対策となる他、発生した熱刺激によってコラーゲン生成が促進し、凹凸、小じわ対策として向いています。
- 老人性血管腫や毛細血管拡張などの数ミリ大の血管病変に照射することも出来ます。
月1回程度の施術がおすすめです。
ALXレーザーフェイシャル(しみ・くすみ・そばかす・毛穴対策)
顔1回:¥11,000
首1回: ¥8,800
YAGレーザーフェイシャル(毛穴・赤み・小じわ・くすみ対策)
顔1回:¥11,000
首1回: ¥8,800
YAGディープヒーティング(しわ・ニキビ跡・たるみ)
顔1回:\11,000
首1回: ¥8,800
血管スポット照射
3mm:¥1,100
所要時間
30分程度
ダウンタイム
ほぼ無し~数日
メイク
施術直後から可能
副作用・注意点
リウマチ金製剤使用歴のある方と金の糸が皮下に入っている方はレーザー治療全般禁忌。
肝斑の部分、日焼け・皮膚炎のひどい部分には照射できません。
ケロイド体質・再発性ヘルペス・重い糖尿病・悪性腫瘍・ペースメーカー・神経疾患・免疫機能低下・光線過敏・妊娠授乳中の方は要相談。
赤み、火照り、乾燥、かさぶた、やけど注意
施術後は保湿ケアやUVケアをしっかり行って下さい。
エレクトロポレーション(CARESYS クライオポレーション)

エレクトロポレーションでは、電気穿孔法により角層から 親水成分や高分子成分を真皮など皮膚内部に浸透させます。 瞬間的な浸透力はイオン導入の20倍とも言われています。 肝斑、くすみ、毛穴、こじわ、乾燥肌、アンチエイジング 対策に行います。

導入成分はビタミンC,トラネキサム酸、ヒアルロン酸、成長因子など。
①美白+艶+毛穴対策(ヒアルロン酸+ビタミンC+トラネキサム酸)
¥11,000
②再生+艶+美白+しわ対策(成長因子GF7種∔アルジルリン+ビタミンC+アルブチン)
¥11,000
③再生+艶+ハリ+しわ対策(ヒト臍帯血幹細胞順化培養液+EGF+FGF+KGF+アルジルリン+コラーゲン+ヒアルロン酸等23種)
¥16,500
※初回及び他の施術との併用時の料金
①\7,700
②\9,900
③\12,100
※オプション:毛穴対策グリシルグリシン追加 ¥550
※診察料別途¥1,100
所要時間
20~40分
ダウンタイム
ほぼ無し
メイク
施術直後から可能
副作用
赤み、腫れ、かぶれ、他アレルギー反応など
注意・特記事項
神経痛・麻痺・痙攣・ペースメーカー使用中、心疾患、重度の糖尿病、妊娠中の方などは施術を受けていただくことができません。
同意説明書
エレクトロポレーション同意説明書はこちら
超音波イオン導入
超音波イオン導入では、イオン化したビタミンCとトラネキサム酸を微弱な電流と300万回/秒の超音波振動により、皮膚内部に浸透させます。
肝斑、くすみ、赤ら顔、毛穴の引き締め対策に行います。
アミノ酸保湿ジェルと超音波振動を追加することも可能です。
ビタミンC イオン導入
顔:¥3,650
ビタミンC 超音波イオン導入
顔:¥8,800
ビタミンC+トラネキサム酸 超音波イオン導入
顔:¥11,000
所要時間
20~40分程度
ダウンタイム
ほぼ無し
メイク
施術直後から可能
副作用
赤み、腫れ、かぶれ、他アレルギー反応など
注意・特記事項
神経痛・麻痺・痙攣・ペースメーカー使用中、心疾患、重度の糖尿病、妊娠中の方などは施術を受けていただくことができません。
メソセラピー プルリアルデンシフィア
Pluryal Densifire(プルリアルデンシフィア)は予防と修復を意識し再生に特化したシリーズです。肌の水分量を高めるだけではなくコラーゲンの生成を促進し、肌本来の自己修復能力を補うことで肌本来を強くしていく製剤です。
治療効果は全体的な肌のくすみの改善、小じわの改善、肌のハリやツヤの改善、また色素沈着や赤み(慢性炎症に伴う赤み)の改善にも効果的です。
ポリヌクレオチドを主成分とした製剤で、ヨーロッパで製造されEU規制を尊守しCE認証を取得しています。
当院ではポリヌクレオチド単剤の「Pluryal Silk」とポリヌクレオチドと非架橋のヒアルロン酸、マンニトールを組み合わせた「Pluryal Densify」の2つの製剤を取り扱っています。
治療間隔は3週間に1回×3回が1セッションです。
方法:ウルティムガン(浅い・痛み少ない)または手打ち(しっかり注入・痛みあり)
※サケ・マスから抽出した成分で動物性タンパク質は徐々してありますが、魚アレルギーの方は避けていただくようお願い申し上げます。

プルリアルデンシファイ
2CC ¥55,000(別途麻酔クリーム¥1,100、診察料¥1,100)
成分組成
PN(ポリヌクレオチド)20mg・非架橋ヒアルロン酸20mg
マンニトール80mg
適応部位
全顔(目の下を除く)・首・デコルテ・手の甲
施術間隔
3週間おきに3回(初期注入)
メンテナンス
3ヶ月に1回
注入層
真皮深層・皮下組織
作用
乾燥肌および肌荒れ改善・くすみ改善・ハリ改善
プルリアルシルク
2CC ¥44,000(別途麻酔クリーム¥1,100、診察料¥1,100)
成分組成
PN(ポリヌクレオチド)
適応部位
目周り・口周り・首・デコルテ・胸部・腹部等
施術間隔
3週間おきに4回(初期注入)
メンテナンス
3ヶ月に1回
注入層
真皮中層〜深層
作用
シワ改善・クマ改善・妊娠線改善・傷跡改善
ダウンタイムと注意事項
・施術後に腫れや赤みを伴う場合や、数日間むくみによる違和感を感じる場合があります。
・点滴施術直後は、みみず腫れのようになる場合がありますが、多くは1日程度で収まります。
・内出血がでることがありますが10日程度で改善します。
・スキンケアは当日夜から。お化粧は翌日から可能です。
・施術当日の飲酒・激しい運動・サウナなどは、内出血の広がるリスクがあるため控えてください。
以下の方は施術をお受けいただけない可能性がございますので医師にご相談ください。
妊娠中・出血傾向・自己免疫疾患・魚・魚卵アレルギー
麻酔
表面麻酔(麻酔クリームや麻酔シートをご希望よって使用)
所要時間
約30~40分
洗顔
当日から可能
入浴
当日から可能
シャワー
当日から可能
メイク
翌日から可能
術後通院
必要なし
推奨回数
初回の注入からさらに2~3週間ごとに3回、4回目以降は1ヶ月おきに計5回ほどの治療をお勧めしております。
術後経過
当日から普通に日常生活可能
副作用
赤み、内出血、痛み(チクっとする程度)※個人差あり
予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱いことがあります。
ダウンタイム
術後は化粧水程度で、日焼け止めを使用してください。
当日夜からは、保湿を十分に行うようにしてください。
色素沈着を防ぐため、施術直後はお肌を擦らないようにしてください。
注意事項
・刺激の強い化粧品の使用はお控えください。
・当日は血行が良くなることはお控えください。
・施術後2日程度から効果を実感できます。
・初回の効果持続期間は2~4週間程度です。
施術同意書
プルリアルデンシフィア施術同意書はこちら